2012年4月27日金曜日

熊本

後もう少し 熊本の「きらきら」と「ギャラリーコーエン」で今、展覧会やってますけど残り後三日! 良かったら見に来てね〜
 きらきら:熊本市大江4−7−11 
096−366−4070 

ギャラリーコーエン:熊本市上林町1−28上通りセンタービル1階奥
 096−323−9118

 29日までやってま〜す。

2012年4月9日月曜日

展覧会情報〜 遅い!


2012・13〜16まで信楽アクトに参加します。
http://shigarakiza.com/act2012/index.html

BeBeが今回借りたスペースは木造の古い家
ここに祭壇を作ります。

ここで言っている祭壇っていうのは
おばあちゃんの家に行くとあったお土産のこけしやら、土人形、張り子、なんかがとりとめも無く
所狭しと並んでいる飾り棚があって眺めるのが大好きだったんだけど

少し大きくなってみると何処の家にも結構な高い確率で
こういった飾り棚が存在している事に気がついたわけ
そんでいつしか
これは「日々に宗教心の薄い日本人の祭壇なんじゃないか?』と感じだして
いつかこの祭壇を作ってみたいとずっと思ってた。
やっと信楽アクトで実現させようと思ってる

へへへ
楽しみ!
春だし!
展覧会始まったらこっちのもんですわ!

あ〜後一日半


あ〜後一日半しか無い〜
ど〜せよ〜
今、こんなの作ってる

2012年4月8日日曜日

あ〜10日から


あ〜良い季節桜満開
10日から
アートツアーに出かけます。
今こんなん作ってる

2012年1月24日火曜日

ピヨコ


新年に友達がピヨコをくれた。
ピヨコは総勢48人ね!
みんなこっち向いてるぅ〜

世田谷のぼろ市で見つけたんだってこれ何に使うものなのかな?
使わないものなのかな?
MADE IN THE PEOPLE'S REPUBLIC OF CHINA 
中国ではこれを何に使うんだろう?
足を糸で止めてあるんだけど一人づつ外れます。

ピヨコとあんまり関係ないけど昨日
『天然コケッコー』と言う映画見ました。
いい映画だった。

2011年12月13日火曜日

小さな展覧会のお知らせ


今日から国立にあるFioreと言う洋服屋さんでクリスマスのプレゼントに出来そうな
鞄やアクセサリーの展示をしているざんす。
動物バックや人形、アクセサリーを展示しています。
小さな展覧会です。
お近くにお越しの際は是非お気軽に覗いてみて下さい。

写真のバックは
『今日は鳥鍋』バック、このバックを持って夕方の町をそそくさ歩くと
今日の晩ご飯は鳥鍋ナンザンスの!的人物を演出出来ます。
おすすめの一品です。

===========================
Fiore
12月13日(火)〜12月18日(日)
11:00〜19:00    
東京都国立市中1−16−20
042−576−3242

http://www.mapion.co.jp/m/35.69393056_139.44715278_10/


国立駅南口を出て、富士見通りに入り直進ファミリーマートの並びで、一つ目の信号の手前です。
入り口が少し奥まっています。

============================

ちよこれいと


もうすぐクリスマスじゃんか!
うへへへ
毎年クリスマスの前になるとさあカルディーの前に
クリスマスのオーナメントちよこれいとが山積みになるでしよ
毎年必ずかってしまうでしよ

今年は特大を買ってしもた!
かわいい猫がどうしても欲しかった、
猫は特大にしか入ってないんだよ〜
しかも黒猫が入っている袋と
白猫が入っている袋があってさあ
良く出来た商法にうっかりすると特大2つ買いそうだった
白っちゃんか黒っちゃんか迷いに迷った挙げ句
白猫飼いました。