2013年12月29日日曜日

だってチュウだもん

あー
2013年、年の暮れ、今日は今年最後の日だ
16時間でフィニッシュ
あと16時間でクルッと回ってサット両手を広げて片ひざ床についてフィニッシュするぜ!

年の暮れには人に会う機会が増えてその中には親友も居ればはじめて会う人いて、楽しいが目が回る。
12月は忙しく雑遊に追われたわけだけど
べべはそれをしたかった。
なぜなら、底を突きたかったのだ。
だってチュウだもん

遊んでさ、底にチュウをしなければやる気になんかなれないぜ!
「だってチュウだもん」は生活の必須単位なんだもん

遊ぶって言ったって娯楽なんて呼べる特別なもんじゃないけどね、
美味しいものを友達と食べに行ったり
遠い場所に住んでいる友達の誘いに乗って出掛けて行ったり
近所の友達が鍋会に誘ってくれたり
一日素敵なお店ツアーに連れて行ってくれる友達に連れられて歩いたりする程度。。。。。
だけど、肥沃な栄養なんだ。

だってチュウだもん!皆さん、ありがとう。お腹いっぱいになったよ
お正月くらい一人で静かに仕事がしたくなった。


2013年12月28日土曜日

クリスマスパーティー

信楽に住む友達から「明日クリスマスパーティーだけどこおへんか?」の電話があり、 前日のお誘いで「流石にムリジャロ!」と言って電話を切った。。。。。が何と無く心残り。。。。。。。。 アホかと思いながらも深夜バスを調べてみたが満席! そうなると、なんか行きたくなってくる。。。。。。。 人間の心理っておかしなものじゃ! 深夜バスがダメなら新幹線? さらにアホ度が増してきたところで行かずにはいられない気持ちになってきた。。。。。。。そんで 新幹線乗っちゃったよ〜 
友達の家には、友達がかわいがっていた今年亡くなった老犬「さんちゃん」と同じ色の子犬がおった。
シェルターから引き取ってきたという「ラッキーちゃん」。 このネーミングはどうかと思うが
可愛いよ〜、遊び疲れてぐっすりねてる。 楽しいクリスマスパーティでした。

2013年12月16日月曜日

きむち

帽子の良子ちゃんからキムチを頂く!るん! 白米炊いて銀シャリで白菜の水キムチ美味しかった。 食べた後に残った唐辛子、赤と青。 もっとたべたい。

さよなら〜

メキシコの旅の友だったipad壊れました。 可愛がってたんだけど一年と三ヶ月で体調崩されまして、 タッチパネルが全然反応しませんです。 バックアップもろくに取っていなかったので。。。。。。。。 昨日はアップルサポートにバックアップのヘルプをしてもらったが あかんかった。 一日かかってヘトヘトだよ〜、     メキシコの写真が。。。。。。。。 まあしょうがないけどね。 いや!とにかく色々とありがとう 寂しいけれど、本当に、さようなら〜。 新しいipadクリスマスの頃には届くかなあぁ〜

2013年12月14日土曜日

らぐ

少し前から「DIYコミュニティー」というサークルに参加する様になった。 そこで紹介された「アメリカンフックド・ラグ」という手芸をはじめた。 手法は輸入コーヒーや小麦の入っていたドンゴロス的、麻布をベースにして かぎ針のような物で麻布の織り目から リボン状に切った古着のセーターや毛糸を下から上に引っ張り出して タオルのようなループを作って一枚のラグを作る。 大変根気のいる仕事だけれど最近すっぽりはまってしまっている。 朝起きてまだ頭が回っていない時、 お腹がいっぱいで頭の働かない時、 膝の上に置いてコツコツひとつづつループを作る 楽しいのだ。 そして出来上がった処女作のがこれ、 素晴らしく上手に出来た。 ウールの古着で作ったラグはとにかく暖かい 只今二作目に突入です。

プレゼント

12月今年も終わりに近づいて来た。 そして友達に会う ほんの小さなプレゼントが行き交う 小さなプレゼントで 大きな空のような気持ちを貰うんだ。 今日も幸せ。

ねた。

久しぶりに忙しい一週間だった。 平均睡眠時間8時間、 長眠体質のベベにとっては睡眠不足な日々 なんと昨日は17時間寝続けた。 我ながら睡眠持続力の高さに感心する。

ごぶ

ずいぶんご無沙汰です。 まずは、ipadのタッチパネルが壊れ、 ibookが更に壊れ、便利なはずのパソコンに振り回される日々を送っています。 一度便利な物を知ってしまう(ipad)とほんの少し前まで使い慣れていたはずのパソコン環境にすらなかなか戻れない。。。。。。 しかし、仕方が無いのでカメラ久しぶりに引っ張り出して使ってみる。

2013年10月29日火曜日

ジャンク祭り

いくら道連れが居たとは言え 「これはまずい!」 「これはまずい!」そう思う事こそが身体に悪いという説が有るらしいが そんな遠回し必要じゃ有りませんぜ! これはまずいし身体に悪すぎる。。。。。 でもなぜでしょう映画とジャンクは切り離したりはできませんでしょ?

天井画

寒くなってきました。 もう何年も前の写真を整理するでもなく見ていたら ひどく懐かしい写真が出て来ました。と。 今はもう閉店してしまったけれど、 新宿にあったイエローチェアーというお店の天井画を描かせてもらった、 その時の写真です。 この天井画を描く事が決まったとき 天井画なんて描いた事が無かったので、家の天井に紙を貼って試しに描いてみた、 2分もしない間に目が回り→どっちが床なのか天井なのか?→梯子に上っている感覚をなくし→転倒しそうに。。。。。。 シャガールはあの素晴らしいオペラ座の天井画をどうやって描いたんでござんしょう? 結局床で紙に書いた絵を天井に貼る作戦を取ったのだったわ! 良く描けた良い絵でした。

2013年10月3日木曜日

秋のツアーその4

信楽から神戸へ目的はただ一つ、メキシコの旅の途中ガナファトのケーブルカーに乗り合わせモレーリアのバス停で偶然再会した素敵なご夫婦、このご夫婦は神戸の古本屋さん、このお店を訪ねて再会を果たしたかったのだ。何の連絡もせずに行ってみた、やっているかな?お休みかもな?店番他の人がしてたら会えないかも。。。。。。。そいでもいいや!いってよかった。小さな古本屋さんだった。2時間くらいいろんな話して会えて良かった。お土産に植物図鑑頂いた。

2013年9月29日日曜日

青ドン

今日は朝早く起きて散歩に行く、
秋っていいな青ドンぱつぱつ。

秋のツアーその3

名古屋であいちトリエンナーレへ 会場が色々な場所に散らばっていて ”あっちへ行ったりこっちへいったり” ガラス扉の向こうに緑の間の彫刻、更にその向こうにカルダーの彫刻が見えて印象に残った さらに、名古屋市美術館の常設の中に「メキシコルネッサンス」というくくりでコレクションされている 平面作品の中にベベがメキシコまで行って見てみたいと思た マリア・エスキエルドの作品があって灯台下暗しな出来事で嬉しかった。 写真下は空飛ぶ泥舟、中はお茶室になっているみたい

2013年9月28日土曜日

べべんつ

京都猫べべんつ
オス(じいさま)
クロネコ
白内障であんまり見えないらしい
猫パンチ強、遊び出すと噛みつきます。
エアー「にゃー」
呼びかけると「にゃー」とくちだけ動かしますがエアーです。
始めて見た時はでっかくってヒョウかと思いましたが
じい様になって少しちぢんだみたい。。。。。

かわいい




秋のツアーその2

台風で信楽高原鉄道の橋が落下して信楽高原鉄道は運休中、
台風の後って素晴らしくいい空気でお天気も良くて秋だし!
最高!なんだけど台風の爪痕が。。。。。。。。。
信楽の知り合いのお店では床上浸水、冷蔵庫ダメになって、今年つけたお味噌もダメになって、お米もダメになったって。。。。。。。。。
そんで友達の家は水が出なくなってしばらく断水
そんな中のんきに魚釣をしてきた二人もいて。。。。。。
みんなで集まって夕食!
小魚の煮付けが子供達に大人気でなんと!べべが食卓についた時にはすでになくなっていた。
マジカヨ!
隣の子供の茶碗の中に魚のしっぽの残骸が3つも残ってた。
煮魚食べたかったのに。。。。。。
心のこりは有ったものの
久し振りに信楽の友達に会えてたのしかったのだ!



秋の国内ツアー

秋の国内ツアーに行ってきた。
京都では大きな台風直撃で桂川がなみなみのカフェオレ川になっとった。
京都はぶらぶら散歩していると「オットドッコイ美味しそうな葛餅屋じゃあねえかい〜」とか
「うっぷ、好物の箒やかよ、マズイじゃねえかい!この先箒持って旅すんのかい?」とか
箒にのって旅してみたいけど。。。。。。やめといて
筆屋さんに足伸ばしてフデコオタ。

草刈り

今日は朝から草刈りはじまった。
朝は寒かった。
セーター出しました。
草のいい匂い〜地面に絵を書くみたいに草刈りが始まって
見ていると楽しいんだけど。。。。。。
如何せん音がうるさ過ぎて午後には出かけないといられないのだ。
音が無ければいいのにな、草刈り

2013年9月1日日曜日

世界のおやつ

おやつが食べたいなーと思っていたら
友達が送ってくれた!
世界のおやつ
食べるのが惜しくなるほど可愛いのー
でも頂きます。



2013年8月31日土曜日

おやつ。栗せんべい

「栗せんべい」
甘い〜端っこの硬いところが美味しいよ、
熱海の海に出かけた時に買ったんだ〜
今年の夏は熱海の海で泳いで花火見て温泉に浸かって
楽しかったな〜
それでおやつたくさん買って栗せんべいも買ってみた。

原材料: 生あん、砂糖、鶏卵、みじん粉(?ってなんだろう)、栗ペースト
製造者: 岐阜県岐阜市、山口製菓

慌てて噛んで飲みこんじゃわないで口の中でじわじわ柔らかくしてから
ん〜ちょっとは栗が入ってるかな?栗のにおいするなぁ〜?とか疑いながら食べると美味しいです。







2013年8月20日火曜日

FOOD ,INC.

今日は映画鑑賞、
宮台真司がこの映画は見た方がいい、
ホラーに近いと言っていた。。。。。
ちょっと絶望的な気持ちになるドキュメンタリーだけど
映画の最後に
「フードシステムを変えるるチャンスが1日に3回ある
労働者や動物に優しく環境を大切にする企業から買う
スーパーに行ったら旬のものを買う
有機食品を買う
成分を知る
ラベルを読む
農家から店まで食肉は平均2400キロ運ばれる
地さん食品を買う
農家の直販で買う
家庭菜園を楽しむ、たとえ小さくても
家族みんなで料理を作り家族そろって食べる
健康な食品は私たちの権利」

さらに続き最後に

「世界は変えられる
一口ずつ
革命を心から求めよう」
そう呼びかけている







2013年8月17日土曜日

カレーソウメンじゃろ!

あーしばらく食べたい食べたいと思い焦がれていたカレーを作って食べた。
玉ねぎたっぷりと人参をミキサーにかけてタラタラと煮込む、
そんで夏野菜入れてね、
野菜しか入ってないけどこれが美味しいのだブヒヒ〜
そして次に日に
カレーそうめんでしょ!
冬ならカレーそば!
たまらなくうまい〜ブヒ〜


2013年8月8日木曜日

食欲がないぞ!

食欲が無いってめちゃ珍しいことだけど
夏風邪こじらせてまる2日寝込みました。
夏風邪って辛い!
だって寒いんだもん、こんなに暑いのに。。。。。
なんかコンガラガッチャウよ!
そういえばメキシコでもひどい風邪ひいたんだった。
あの時も暑いところで風邪をひく辛さを思い知ったが
コリずに又やってもーた
3度目はねーぞ。。。。。そう願いたい。

2013年8月1日木曜日

しゃぼてんさん

6月に家族になったしゃぼてんさん
なんかチョットでっかくなった気がする。。。。。。
毎日見つめる度にしゃぼてんさんの周りをグッと固めている水苔に目がフォーカスする。
好物の切り干し大根に似すぎている。
いつか食べてみようか?とすら思うこの頃。。。。。。




2013年7月8日月曜日

暑い!

暑いなー急に暑い!
夜も暑いよ〜
今年も梅干しと梅ジュース
暑い夏を乗り越えるための必需品



2013年6月24日月曜日

メガマワル、メキシコとガテマラ展終わりました。

展覧会が終わりました。メキシコ、ガテマラの旅の話と交換に来てくださった方々の旅の話がたくさん聞けて楽しい8日間でした。みなさんに、会場を貸してくれたホームスパンに感謝感謝!

2013年6月23日日曜日

タマガワ

多摩川を電車で渡って代々木八幡まで通っています。
なにも感じる事のなかった
この多摩川河川敷の景色だけど
今では涙が出てたまらなくなる事だってある
べべにとって特別の景色になってきた。。。。。


2013年6月19日水曜日

ガテマラのビーズ動物

ガテマラでビーズの動物に会っちゃって
あんまり可愛くて群れで連れてきちゃった。




2013年6月17日月曜日

メガマワル、メキシコとガテマラ展

渋谷区富ヶ谷にあるhomspun shop 隣、メガマワルストライプスペースにて
メガマワル、メキシコとガテマラ展はじまっています。
こんな感じ







2013年6月7日金曜日

うま袋

小さな馬柄の袋、ソロラという町の男性が主に使うバックだと聞いたけど? 織物は主に女性が、編み物は主に男性がするとも聞きました。 とにかく細かい編み物でキチキチにつめて編んである 洗ってみたら見た事も無いような真っ黒の色の泥水が 出たよ うま袋、柄とキチキチ編みが魅力的

2013年6月5日水曜日

みみ

織物って耳の部分が又、魅力的

2013年6月3日月曜日

これもサンマルティン・チレ ヴェルデ

子供用のウイピルこういった細かい柄も村の人達は図案も見ずに
織るんですよ〜

2013年6月2日日曜日

サンマルティン・チレ ヴェルデ

ガテマラの布を集めていると無意識なんだけど同じ村のものを買い求めていてそのうちに、あ〜べべサンマルティン・チレ ヴェルデの民族衣装が好きなんだって気がついた。これは男性用のシャツです。サンマルティン・チレ ヴェルデに行ってみたかったな〜めちゃ可愛いんですけど、どや?

2013年6月1日土曜日

メガマワル、メキシコとガテマラ

メキシコとガテマラに行って来て何が印象に残っているかと言えば 一番はガテマラの民族衣装、 とにかく衝撃を受けた、それで後先も考えずガテマラの布展をする事を決めて 刹那的に本当に欲しい物だけを買い求め持ち帰ってきた。 素晴らしい物ばかり! 展覧会をします。 タイトルは『メガマワル、メキシコとガテマラ』です。 本当に目が回ったんだよ! 案内状が出来ました、是非見に来て下さい。

2013年5月31日金曜日

Tシャツういーくらしい

恵比寿のjuzuでTシャツウイークやってるらしい
毎度の事ですがべべもTシャツのデザインしています。
今回のデザインはメキシコ旅行中にデザインしたもので
絵を書いた原稿を切ってスキャンしてメールで送って
恵比寿で貼り合わせて・・・・・・・
なんて手間のかかることをやって、出来上がったデザインです。
良かったらお店に行って手にとって見てくださいね〜
http://www.gowest.jp/
可愛くできた。


2013年5月28日火曜日

ネバフ

ガテマラのネバフのベルトです。女性が頭にぐるぐる巻いてボンボン
ハデハデでインパクト大です。

2013年5月27日月曜日

オアハカ土産

オアハカを歩いているとお土産品を売り歩く人たちが沢山居るんだけど
その中でも木製のペーパーナイフやスプーン、ブックマークに加工された上の部分に
動物の飾りが付いたこれらにはチョットやられた。
何だかわからない動物が居たり
おかしな顔の動物が居たり、カラフルでとてもよろしい。

2013年5月24日金曜日

コロテナンゴ

ガテマラはコロテナンゴの布
ガテマラで初めて買った民族衣装がコロテナンゴの物だった。
この布を女性が巻きスカートの様にして着ていてるみたい。
これも織物です。

イダルゴ

メキシコを旅したけれどイダルゴには行かなかった。
でもどうしても刺繍のタピストリーが欲しくて清水の舞台からピヨン!
なかなか素晴らしい!

2013年5月23日木曜日

メキシコ仮面

久し振りにメキシコの写真見直しています。
やっぱりメキシコはメガマワル!


チクチク手縫い

昨日は帽子の良子ちゃんの主催する手縫いの会へ
お題はポーチ
チクチク手縫でファスナーを付けた後、
良子ちゃんが作ったワッペンをポーチに縫い付けて行く
椎茸の傘と梅干し、
え!
人が作ったワッペンをチクチク貼り付けるそれがこんなに楽しかったとは。。。。。
良いデザインじゃない?
まだ完成途中だけど既にご満悦!

2013年4月10日水曜日

ブラック!

メキシコの教会のほとんどはカトリックの教会らしいです。
オアハカもカトリコが多く
べべがオアハカで始めに借りたアパートの大家さんは夕方6時から8時過ぎまで毎日教会に通っているという敬虔振りだった。

教会も本当に沢山有って何故こんなに沢山教会って建ったんだろうか?
そしてオアハカの教会は豪華だったよ
一番有名なのがサント・ドミンゴ教会で
何てったってスーパーバロックめちゃくちゃに豪華!
ヤリ過ぎで落ち着かなくて長くは教会の中に居られない、
豪華なら良いかって言うとそうでもないよ小林幸子的な感じでしょうか?
隙間なく装飾がされててお腹いっぱいになっちゃう!

そしてソレダ教会、この教会は大好きだった、メキシコはマリア信仰の教会も多くて
ソレダさんもマリア様で相当な美人さんだった。

それに加えてキリスト教が布教される前に信仰されていたんだと思うんだけどグアダルーぺの
教会もあって、べべの個人的な感想だけどフランスやスペインなんかの教会に比べるとシリアス感が強くなくてクリスマス前の装飾なんかはちょっと可笑しいくらい安っぽかったりするしね
だからと言って厳かさがないかといえば十分に厳かです。

実際には歴史的に相当にシリアスな宗教的なインディヘナへの迫害がオアハカでもあったようです。


訪ねる街で必ず幾つかの教会を訪ねてみますが印象深かったのは、メキシコ南部やガテマラに行くと教会でマヤの儀式が行われていたり
サンシモンと言う酔っ払いの神様がいて、タバコを吸わせたり、お酒を飲ませたりして腕をさすったりしながらサンシモンに悩みを聞いてもらっている男性の姿が印象的でした。

そして、その願い事によって色の違うロウソクに火を灯すのです。
赤、白、黄色、緑、そしてブラック!!!
呪い、恨みの願い事を叶えてもらう時のロウソクの色だそうです。
べべがサンシモンを見に行った時も2本堂々とブラックに火が灯されていた…………
いや包み隠さず正直でいいですけどね
べべが心配なのは売店でロウソク買う時、なんて言うんでしょうか?
ブラックください?
怨み一つ?
呪いいっちょ!か?

2013年3月27日水曜日

パスタとカクテル

モレーリアにはフルーツカクテルっていうものが売っていた。
数種類のフルーツを賽の目に細かく刻んでを大きなコップに山盛り入れてレモン絞ってもらって食べるんだけどこれは本当に美味しかった。
メキシコ人はこれにチレを掛けて食べてますけどね、
しかしながら賽の目に果物を刻むだけで人が並ぶほど繁盛するとは………

そういえば「栗原はるみ千切りで一儲け的」な週刊誌のタイトルが電車の中吊りにもあったっけ………
食べ物を細かく切るという行為は名物を生み出すまでの技なんだ!
そうか!一儲けもできる技なんだなっ~
山形県の郷土料理にも「だし」があるじゃないか!

なんてソカロのベンチでフルーツカクテルを方張りながら考えていた。

食べ物の話ばかりで恐縮ですが、モレーリアにはなぜか?マリスコス、魚介料理のレストランも多くて評判のレストランで食べた大盛のエビのクリームパスタはまずかった。
フランスで学んだ、「パスタなんていうものをパスタを主食にしている国以外の所でなんて食べるもんじゃない」の法則を忘れてつい頼んじゃった。
フランスで出てきたパスタよりはマシだったものの、ストライクゾーンの広いべべの舌をもってしてもまずかった、モレーリアで、そしてチチカステナンゴでも一度失敗した。
失敗するとわかっていてもパスタが食べたくてしょうがない時があるんですよね、
そしてメキシコやガテマラではパスタが美味しくない理由があるのですよ、
それはね、標高の高い街が多くて水の沸点が低いんだって、それゆえにアルデンテを望む事は出来ませんのです。
ご飯もね、なんかね芯が残るか、のびるまで炊き続けるか
あるいはスーパー圧力釜を使えばおいしいのが炊けます。
と物知り博士が言うとった。
皆さんパスタにはご用心!
因みにモレーリアの標高は1921m
とても美しい街ですぞぃ

2013年3月26日火曜日

宿問題と奴の巻

日本人は何不自由ない生活を自国でしているお陰様で旅の宿選びにはいろいろと慎重になってしまう。
ホッとシャワーが出るのか?の「シャワー問題」
Wi-Fiがサクサク繋がるか?の「Wi-Fi問題」
ベットのスプリングがヘタっていないか?の「スプリング問題」に「鍵問題」そして「トイレ問題」と問題が目白押し…………
安宿に泊まっているんだもの、この辺りまでの問題はまだ何とか我慢が出来ても
虫問題はあかん!
寝ている間に虫に刺されるような宿だけには泊まりたくないのである。
そんなこんなをクリアーした素敵な宿が今泊まっている宿である
とても気持ちのいい宿で共同のキッチンが付いていて
部屋には大きい窓もあって大変に気持ちがいい。

朝早く又は夜遅く宿泊客が寝ている時間にひっそりとインスタントコーヒーをテラスで飲むのが楽しみだった。

4日前までは…………
ただいまこの気持ちのいい部屋の隣にまったくもって呆返る男が泊まっているのである。
いい歳の中年男で
ドスの利いたガラガラ声が大きく、フレンドリーと言えば聞こえはいいが誰かれ捕まえては大声でしゃべりまくる!大声で歌う!独り言にあってはいけないボリュームで独り言ちる
そして部屋の壁は薄いのだ………
兎に角喧しさ120点満点なのである。
呆れた事にブーブークッションなみのおなら連発で
歯を磨く時のオエオエは最も迷惑行為の一つで
朝っぱらからマリファナスパスパでまたまたオエオエ咳き込んだりするのである。

その上、大音量でウーハーを効かせてレゲーやらクラブミュージックをシスコンを持ち込んで夜な夜な聞き続けるのであるから迷惑極まりない。
ウーハーの効いた喧しい音楽のお陰で眠れない夜を過ごしたべべは機嫌が悪かったのは言うまでもない。

朝っぱらから隣の部屋で大きい音で音楽は鳴り続けていて全く迷惑な奴だと思っていたが………
なんと奴はテラスで管理人を捕まえて大声で喋りまくっていたのである!
つまり奴は部屋に居なかったのだ!

え?なになに?このやかましい音楽は一体誰が聞いているのですか?こんにゃろ~
朝っぱら意味の無いヤカマシさをどんだけ大放出すれば気が済むんじゃい!こんちくしょ〜
資源国並みに負のエネルギー産出量に恐れ入るわ!

わしは言ったよ!
べべ「ちょっと!音楽のボリュウム下げてよ!」
呆れ男「部屋に入ってボリューム下げていいよん~」
べべ「部屋に入ってもいいんだね!」
呆れ男「べべ!僕のものは君のものだよ~」
とか切り返してくるのである!
なんていう厚かましさ!

こんにゃろ~の部屋のシスコンのボリュウムをOffにしてしばし寝ることに………
ああ〜何という静けさ………
そして二時間後目を覚ますとテラスでは時が止まっていたかの様にこんにゃろ〜がでっかい声で
同じ場所に立ってまだ喋り続けていたのである……………
そして奴はその日この宿を去った。

平和が戻って来て嬉しかった。素敵な日々が戻って来てインスタントコーヒーと旅の残り少ない時間を過ごしていた今日になって
後方から「ご機嫌いかが?」って声を掛けられて振り向いた瞬間呆れ男がハグをしてきたのである、マジですか?神様?
べべってなんかこの旅で悪いことしたっけ?
この旅は残すところ後2日だって言うのに…………
ご機嫌いかいかが〜ってご機嫌急に悪くなったわ!

そして男は隣の部屋に入ったかと思いきや
すぐに出てきて宿をぐるり歩き回り話の出来る相手を探していたが居ない事を確認するや否や

何ということでしょう〜(劇的ビフォーアフターのテーマ曲とナレーションよろしく!)
べべの部屋の前の鏡で自分の面積の広い顔を撫でたかと思いきや、廊下でおもむろに腕立て伏せを始めたのある……………
うっとうしさの完成度が高すぎてちょっとイタギモチヨサすら感じ出した。

こう言った一部始終を観察している私も私ですが
なかなか持って旅の最後に誰にでも話せるお土産話が出来たと言えば出来た訳である。