2009年2月25日水曜日

個展始まっています。


2月20日から恵比寿に新しくOPENしたお店『juzu』で個展が始まっています。
お店の壁や床をはじめ手作りのぬくもりのある
モダンな造りになっていてとてもいい雰囲気
取り揃えてある商品はHEMP(麻)の繊維を使ったTシャツやパンツ
手作りのアクセサリーオーガニックのコスメと色々楽しいものが揃ってる
写真はお店の外からウインドウを写したもの
ガラス張りのウインドウが大きくてお店の中がよく見える為か
BeBeの作品もよく見えて
興味を持って下さった通りすがりのお客さんも沢山見に来てくれて
嬉しいかぎりです。

BeBeの個展も今回はロング!
3月22日(SUN)まで展示しています。
恵比寿に来る事が無くても
足を伸ばして見に行く価値あります
恵比寿はランチの美味しい店も沢山あるしね!

2009年2月8日日曜日

もうすぐ展覧会


長い事お世話になっているGO WESTが新しいお店を
2月5日からオープンさせた
お店の名前は『juzu』
このお店にはexhibitionスペースがあってこれから色々なものづくりをしている人達が
作品を展示して行く予定になっている
その第一号こけら落としをBeBeにやらせてくれる嬉しい展覧会!
普段の展覧会ではなかなか出来ないプリントのTシャツも用意しています。
是非見に来て下さい。
juzuは恵比寿駅から歩いて数分です。
tel:03-6681--6575
東京都渋谷区恵比寿西 1−17−1 1F-B

詳しくはリンクのページからGO WEST のホームページを見てね!

2009年1月10日土曜日

今年も宜しくお願いします。


あけましておめでとうございます。

今年も相変わらず
母が送ってくれたおせち料理にソファーの上で舌鼓を打ち
テレビをソファーの上でダラ〜ッと見て
年越しはソファーの上で寝て過ごしました。
究極のドロドロ生活・・・・・・・・

三ヶ日は家から一歩も出ない事にしてこの究極のドロドロ生活を
我慢してでも続けると、これじゃいかん!と意外と気合が入る
まず正月に縁起良く底を打ってみる事にしています
そして今年も無事スタートを切る事が出来ました。

今年も宜しくお願いいたします。

2008年11月28日金曜日

カンカン


手がバリバリ、ガサガサの季節が来ると
毎年ニベアのカンカンが冬バージョン?クリスマスバージョン?
になるの楽しみにしてんの
今年は相当可愛い!
40周年なんだって!
同じ柄のエコバック抽選で貰えるんだって
そういうの応募した事無いんだけど
おーぼしちゃったよ〜
だってかわいいじゃんか〜

2008年11月15日土曜日

ピピピ〜ヨコちゃん


昨日,あ!もう一昨日の事か
吉祥寺に行こうとしていたら小田急線が経堂駅で止まった
前日も人身事故で止まった
30分は動かないと言う車内アナウンスを聞いたとたんホームに
スライムが流れ出したみたいに人が流れてBeBeもスライムの
一部になって駅の外に、お天気も良かったしバスと散歩を組み合わせ下北までぶ〜らぶら

途中下北にある『2丁目3番地』って言う相当おかしな店に入った
昭和のおもちゃが店の中にビックバーン寸前な感じに
ビニールに詰められて展示されてる
お店のおやっさんも変わってる
顔は川平ジエイだけど「すっごいんです」のかわりに
「これ凄いんですよ〜」を連発する
そのトークにやられて同行者が買い物をした
何か買うとおまけコーナーの中からおまけをくれるシステムらしいんだけど
同行しているBeBeにも一つくれると言う!
迷ったあげく黄色いアヒルを貰った
帰ろうと思ったら又同行者がどうしても欲しい物を見付けた
今度買ったらおまけコーナーから2つおまけをくれると言う
しかもBeBeにも2つおまけをくれるらしい
正確に言うとBeBeは何も買っていないのでおまけじゃないんだけど
黄色のアヒルをもう2つもらった
おまけのコーナーに黄色いアヒルが後1匹残ってて
急に欲しくてたまらなくなって来た・・・・・・・・・
「もう一匹欲しいな〜」心の声が声になっちゃった!
そしたらおやっさんもう1匹くれるって・・・・・世渡り上手?
末っ子気質丸出しで遠慮無しに頂いた
何も買っていないのにピピピ〜ヨコちゃん
四人も家にやって来た!
うれし〜よ〜!

又行くなあの店,あの店で買い物しそうな友達連れて・・・・・・・・・
 
そんで夜、満月の光が虹色に光ってためちゃ奇麗だった
誰か見た?

2008年11月13日木曜日

デジカメ


京都に出掛けてからずっとデジカメの具合が悪くて困ってた
BeBeは物持ちが良くて?初代デジカメを使い続けてる
近年凄いでしょ消耗品じゃないよ!カメラは!
そう思っていても良く壊れるし、画素数どんどん増えるし、広角欲しくなるしで
殆ど消耗品として扱われてる感じ
でもBeBeは壊さない、無くさない、新しい物に飛びつけない
KNAじゃ!
でも本当は広角もズームも出来ないこのカメラが調子悪くなったときは
買い替え時かな〜なんて思っちゃってごめん!
SONYに修理が出来るかどうか確認したら
何と!このカメラリコール対象になってて
調子悪くなっていた正にその部分無料修理してくれた・・・・・・・・
してくれたっつー言い回しも変だけど
もし修理代が掛かっていたら買い替えていたかもしれない
そう思うと愛しのこのカメラ使い続けられるきっかけになってくれた?
もともと欠陥がなければ調子が悪くなってなかったとも言える?
何でも良いけどとにかく有りがたかったわけです。
これからも末長く宜しく!

京都



9月に京都に行って来た
京都は大人になってから観光で行った事が無かったんだけど
新幹線のチケットとホテルの宿泊がセットになって2万円足らずで行けると言うので知人が誘ってくれた
大人5人の遠足かな?
いや!これが楽しゅうございましたのよ〜
初日は清水寺行ったり龍安寺行ったり夜は祇園でブ〜ラブラ正当派京都観光
へとへとになって帰り着いた宿は思いのほか素敵な部屋でお得感満喫!

2日目はどうしても行きたかった河井寛次郎記念館と近代美術館に行く為に
別行動したんだけど一人で京都の町ぶらぶらしていると
感じのいい風景にたびたび出会ってすっかり「京都っていいな〜」って思ったりして
実は京都をそれまではあまり好きじゃなかった。
なんつ〜の、すかしてる感じ?カッコばっかじゃん〜と思ってたんだけど
訂正!素敵だった。もう4年程使っているデジカメが調子悪くなっちゃって
今ひとつ良い写真が無いんだけどそれでも素敵!
スキヤキ食べたかったんだけど食べられなかったし
心残沢山あるし


又いくよ!京都。