2015年5月26日火曜日

個展始まります〜。

6月1日から個展がはまります。
一週間前は焦りでパニック気味
そして、今は焦りすぎて頭がパーになっている。
京橋のアートスペース繭で3回目の個展です、見にきてください。
http://artspace-mayu.com/Map/Map.htm


2015年4月15日水曜日

先日、お天気も良くてすべての部屋の窓を全開にしてお昼寝してました。
なんかおかしいのだ?
カサカサ音がする?
夢の中でなんかおかしいおかしい?と思いつつスヤスヤしておったら、
とうとうべべの枕元で誰かがカサカサ歩きおる!
え?なに?なんなの?家は団地の5階ですけど。。。。。。

寝ぼけまなこにうっすらと見えたのは、
何と鳩じゃったんじゃ!ここはとりあえず「ぎぃやーーーーーーー」叫ぶでしょ、
鳩も驚いて羽をバタバタ、べべもなぜか腕をバタバタさせながら
軽くお互いパニックに。。。。。。べべあんまり鳩が好きじゃないのだ。。。。。。
とりあえず台所に逃げ出してみたらなんと!そこにもさらに鳩がおったのじゃ。。。。。。。
彼氏?
マジか。。。。。。べべんちでデートなの?
お邪魔なのは逆にべべの方なの?
まさかの家で巣作りなの?
べべちゃんとシェアハウスなの?2秒の間に色々と巡る

彼氏の方はべべを目撃するや台所の窓からふわっと華麗に大空へ
一方彼女の方は良く見たらなかなかのかわいこちゃん、
「お願いポッポ、お外にゴー、わかる?ポッポお外にゴー。。。。。」鳩語で相当説得するも
なかなか出て行ってくれない。。。。。。
カーテンレールの上でなんかしっぽり落ち着いちゃってんのだ、
そしてね、まあ嫌なかんじするじゃんか、だって鳩と言えばうんこちゃんでしょ、
「うんこせんといてくれよ〜」って祈ろうとおもった瞬間にうんこしよった。。。。。ニャー
嫌だな〜嫌だな〜嫌だな〜寝室にうんこ嫌だな〜

カーテンも全開にして、ほら、大空が、あなたを待っているわ!
あなたのとまっているカーテンレールのそのすぐ下には大空が大きくあなたを待っているです。
なんかポッポお外にゴー。。。。。お願いうんこせんといてくれ
ん?
気がつくと彼氏が外でぼーぅっぼーぅっって呼んでるし。。。。。。仲良しなのか?
まあお尻が緩くなければ軽く羨ましい、
そして待つこと15分うんこ3回やっと気が付いたみたいなの大空に。。。。。。さようなら、結構な迷惑だった、
あなたがたPEACEでしたよねぇ〜たしか。。。。。
やっぱり道義的にはべべが掃除しないとダメなのかなうんこは。。。。。。まあPEACEなのかな?
PEACEってことだよね、イヤPEACE必然だったのだ的な、不幸を受け入れるための準備はじめる










レモン届く

レモンって美味しくするよね、スープでもサラダでもお肉でも魚でも。。。。。。。
熊本からワイルドレモンが届きました。
もつべきものはやはり友達!ルン!
キャハ!まずは塩レモン作る。

無農薬のものを手にすると皮まで無駄なく使おうって思う。。。。。。
めちゃめちゃ傲慢な話だなーって思う。
どんなレモンだって大事な食べ物だしね、
どんなレモンだって皮まで大事に使わなくちゃ。

でも、燃えるのだ!ワイルドレモンを手にすると!


2015年4月2日木曜日

味噌を作る

千葉まで行ってお味噌作りに参加、べべは5キロ仕込んだんじゃ、
でっかい鉄鍋に薪の火で大豆をうでで3時間、杵で潰して
こだわりの麹と五島列島の天然塩と藻塩とまぜて仕込む
この味噌作り毎年恒例らしいけどこれだけ確かな材料と手間をかければ美味しいお味噌が出来るわけで、えらく人気も高いらしく、幾つも漬け物用のバケツを並べてどんどん流れ作業で仕込んで行く
お昼ご飯の雑穀料理が美味しかった。。。。。。。
味噌作りの先生は雑穀料理の先生で家の中には瓶に入った保存食がずらり並んでいて
正し過ぎる生活が眩しかったのじゃ。。。。。
お味噌が出来るのが待ち遠しいなー

2015年3月5日木曜日

お好み焼き

少し前にお好み焼きの作り方を教わった、
食べ物の作り方とか、これとあれの組み合わせが美味しいとか、
そういう話を聞くとすぐに作ってみたくなっちゃう、

八百屋さんに行ってキャベツと山芋を籠に入れ。。。。。。あと何入れるんだったっけ???
八百屋さんのおばさんに「お好み焼きってキャベツと山芋の他に野菜は何を入れるんでしたっけ?」
と訪ねたところ「お好み焼きはっと。。。。お好みだからねぇ〜」という素敵なベストアンサーが返ってきた
ナイスゥ〜!そうか!お好みだもん!お好みじゃん!お好んじゃえば良いのか。。。。。。
ってことで、とうとうお好み焼き研究始まる。
もうお好み焼きとはほど遠いが「キャベツとネギだけ焼き」案外美味しいよーおぅ
合うのよ酢醤油、酢醤油で頂いて酢醤油で。。。。。。。しつこい!

春だで

春だー千葉に行ってきた暖かくて気持ちよかった〜
春だ!この頃の雑草ってなんて可愛いんだろ、
新しくて
元気があって
ニコニコ笑ってるみたいで
悪い事なんてひとつも無いって感じ

ずっと見ていても飽きないよ

2015年2月7日土曜日

ヤモチン

作品作るのに麻袋が必要で宅急便で届けて貰ったのです。
そして麻袋と麻袋の間に冬眠しているヤモチン発見!
可愛い寝てござる。。。。。
手の上に乗っけたらチミタイのよー
そんで手のひらの温かさで冬眠から覚めちゃった〜
千葉から宅急便で旅して来たかと思うとおもてなししたいんだけど。。。。。。
食べる物が無いの
コオロギとかミルワームとか。。。。。。生き餌しか食べないんだって。。。。。
んーーーーーーペットとして飼いたいけど、生き餌はハードルが高すぎる、
コウロギはゴキドンと並んで大の苦手だしミルワームもチョット家において置くのは気落ち悪い
やっぱり野に帰って頂くしかないのかな?
モンプチとか食べてくれるといいのになー